白無垢の髪型って?和髪から洋髪までご紹介*||神社結婚式、和装レンタル、和装前撮りの京都タガヤ

TEL:075-231-1188

京都の神社/仏閣挙式、和装レンタル・和装前撮りの総合プロデュース 京都タガヤ和婚礼

TAGAYA INFORMATION News & Blog

和婚トレンド

白無垢の髪型って?和髪から洋髪までご紹介*

神前式や和装の前撮りで白無垢を着る花嫁様、髪型は決まりましたか?

白無垢を着ることは決まっていても、和装の時の髪型ってなかなかイメージがつかないですよね。

今回は、白無垢を着る際の髪型についてご紹介させて頂きます。

 

白無垢とは?

白無垢とは花嫁様が着る花嫁衣装の中でも最も格の高い正礼装を指します。

古来より白は太陽の光の色と考えられ神聖な色とされていたことから、婚礼衣装に使われていたとされています。

表裏白一色で仕立てられた白無垢は、歴史をさかのぼると室町時代には式典や儀式で着用されていたようです。

 

掛下(かけした)と呼ばれる白い着物の上から羽織るようにして白無垢を重ね着し、

掛下や帯周りに着用する小物類など、白で統一することが基本とされていました。

現在では色が入った物も出回るようになってきたり、

白無垢に金糸や銀糸など色味が入った糸で刺繍がほどこされているものもあり、

厳粛な雰囲気の中にも華やかさのある白無垢に人気があります。

 

 

ローケーションフォトプランはこちら

白無垢に合わせる髪型

白無垢に合わせることのできる髪型をご紹介致します。

 

文金高島田

江戸時代に流行した『島田髷(しまだまげ)』という未婚女性の髪型があり、

島田髷にはいくつか種類がありましたが、この中でも一番髷(まげ)の位置が高く

華やかでありながら最も上品な髪型とされていたのが、『文金高島田』です。

明治以降に花嫁様の正装の髪型として定着していきました。

花嫁様の文金高島田には、最も格式の高いべっ甲のかんざしを合わせるのが定番となっていて、

現代の花嫁様は地毛で結う人は少なく、かつらを使う人がほとんどです。

文金高島田は、和髪の中でも唯一かんざしが全て見える髪型でもあるので、より華やかでカッチリとした印象になります。

 

 

 

綿帽子

綿帽子は、上記の文金高島田に着用する白い袋状のかぶりものです。

この綿帽子をかぶることができるのは、白無垢を着た花嫁様のみなので、貴重な花嫁様のヘアスタイルですよね。

また、洋髪の上から綿帽子を付けることもできるので、かつらに少し抵抗のある新婦様にはおすすめです。

丸みがあるフォルムで顔が隠れることから、より清楚で初々しい雰囲気になります。

 

 

角隠し

文金高島田の上に、頭を覆う形で付ける白い布のことを指します。

結婚してこれから家庭を築くにあたり、怒りを象徴する角を隠すことで、

従順でおしとやかな妻になるようにという意味が込められています。

角隠しを付けると、顔の輪郭がしっかりと出てシャープな印象となり、凛とした芯の強い花嫁様を演出できます

 

 

新日本髪

古典的な方法で結い上げる日本髪を、現代のやり方に合わせて仕上げやすくしたスタイルを指します。

地毛を使って結い上げるので、かつらに比べるとよりナチュラルな柔らかい印象の仕上がりになります。

 

 

洋髪

和装を着る花嫁様に人気のある洋髪スタイル。

和髪に比べると、モダンで親しみやすい印象がありますよね。

生花を使ったり、かんざしや和小物などでアレンジするのも素敵です*

 

 


いかがでしたか。

純白で厳粛なイメージの白無垢ですが、髪型によって雰囲気も変わってきますよね。

お顔のバランスやなりたいイメージを考えて白無垢ならではの素敵な髪型を見つけてください!

ぜひご参考くださいませ*

 

▲白無垢一覧

▲お問い合わせはこちら

Keywordキーワードで記事を絞って検索!

News & Blog 一覧へ

アレンジ自由!和装コーディネートフェア

\小物の色合わせから髪型までじっくり相談/

京都で和装をご検討中の方はこちら
東京で和装をご検討中の方はこちら

ご予約・お問い合わせはこちらから お急ぎの予約・お問い合わせはお電話の方が確実です

営業時間:【平日】11:00-17:00【土日祝】10:00-19:00 定休日:毎週火曜日・水曜日