神前式は写真撮影OK?神前式のマナーをご紹介!||神社結婚式、和装レンタル、和装前撮りの京都タガヤ

TEL:075-231-1188

京都の神社/仏閣挙式、和装レンタル・和装前撮りの総合プロデュース 京都タガヤ和婚礼

TAGAYA INFORMATION News & Blog

神前式は写真撮影OK?神前式のマナーをご紹介!

人生の晴れ舞台である結婚式。

きれいな花嫁姿や凛々しい新郎さまのお姿を、ぜひ写真に残したいですよね!

 

ですが神聖な境内、マナーの厳しそうな神前式、気軽に写真を撮れる雰囲気でもないですよね

 

今回はそんな気になる神前式のマナーの中でも、神前式の写真マナーについてご紹介いたします♪

 

 

神前式の写真撮影はOK?

挙式前の控室や挙式後の撮影は、参列者でも自由に行なえます♪

2人の和装姿を、たくさん写真に撮って思い出として形に残しましょう!

 

しかし注意したいのが挙式最中の撮影。

神社によっては挙式中の撮影NGのところや、提携するカメラマンのみ撮影できるという場合が多いです!

神社は撮影を考慮して作られたわけではないので、儀式の邪魔にならないようにカメラマンの立ち位置も限定的。

自分たちでカメラマンまで手配する際は、事前に会場側との打ち合わせはしておきたいですね。

 

神前式での撮影は、チャペルでの挙式よりも制約がたくさんあります。

参列者も撮影の流れについて、ご存知でない方も多くいらっしゃると思いますので、
挙式前の式場側からの「挙式の進行説明」の際、確認しておくとベストです。

神社ごとのルールをご確認頂きながら、ハレの日を写真に残しましょう♪

 

ローケーションフォトプランはこちら

神前式の写真撮影:注意するポイント

神前式ならではの制約もご紹介しておきます!

撮影NGな儀式

神前式は儀式を通してふたりの結婚を神さまに報告していきます。

神前式の儀式の流れについて知りたい方は、こちらも併せてお読みください♪

▼神前式はどんな流れで進むの?

 

神社によって式次第(儀式の順番)は異なりますが、その中でも注意したいのが「修祓の儀」「祝詞奏上」

修祓の儀:

修祓の儀では神職が祓詞(はらいことば)を奏上した後、大幣(おおぬさ)を振って新郎新婦、参列者全員の穢れを祓い心身を清めます。

祝詞奏上:

斎主が神前で二人の結婚を神に報告しするとともに、二人の末永い幸せを祈り、祝詞を奏上します。

 

この2つは神前への儀式のため、通常撮影NGです。

カメラマンもカメラを置いて、参列者と一緒に頭を下げましょう。

 

神殿の神棚に注意!

神棚には鏡が置かれています。

鏡は古くから祭具として使われ、姿のない神さまの依代の一つとして神聖に扱われています。

その為、鏡を映すことはNGな会場が多く、どうしても撮影したい場合はきちんと確認しておきましょう。

 


 

いかがでしたか?

神前式の神聖で厳かな空気感を保つためには、カメラマンさんのみに撮影をお願いするのが良いですよね*

その分、挙式後のお二人らしい写真をご友人・ご家族の皆さまとたくさん残してください♪

 

神前式の雰囲気についてもっと詳しく知りたい方は、こちらも併せてご確認くださいませ。

▼神前式について詳しくご紹介!

Keywordキーワードで記事を絞って検索!

News & Blog 一覧へ

ふたりに合うのは?京都和婚相談フェア

\はじめてのフェアでも安心!プロに相談♪/

京都で和婚をお考えの方はこちら
東京で和婚をお考えの方はこちら

ご予約・お問い合わせはこちらから お急ぎの予約・お問い合わせはお電話の方が確実です

営業時間:【平日】11:00-17:00【土日祝】10:00-19:00 定休日:毎週火曜日・水曜日