上賀茂神社の結婚式の雰囲気は?まるごと紹介!!
縁結びの神様も祀っている上賀茂神社。
そんな上賀茂神社で結婚式をあげたいと思う方もいらっしゃるのでは?
そんな方のために上賀茂神社での結婚式の雰囲気をご紹介したいとおもいます♪
目次
1.神社で挙げる結婚式
古き良き日本を象徴する神社仏閣。
教会で挙げる結婚式とは違い、厳かで慎ましく、日本古来の魅力を大きく引き出せます。
神社での結婚式はそんな雰囲気のよさがあります♪
2.上賀茂神社とは
上賀茂神社は緑が豊かな境内、広大な敷地を有し、
本殿・権殿はともに流造の典型として国宝に指定され、古都京都の文化財として世界文化遺産に登録されました。
正式な名称は賀茂別雷(かもわけいかづち)神社といいます。
細殿の前にある立砂(たてずな)や京都の葵祭が行われることで有名です♪
3.上賀茂神社で挙げる結婚式*おすすめポイント
世界遺産で挙げる結婚式
古都京都の文化財として世界遺産登録されているのは寺院等16ヶ所、上賀茂神社はそのひとつです。
他の人とはちょっと違った結婚式がしてみたい!
古き良き日本を感じたいという方にはおすすめのポイントです!
また、参拝にくる人が多く、何百年先にも建物が残っていることで
ご家族とも世界遺産で結婚式を挙げるという話題でもり上がれるところも魅力的ですよね♪
広々としていて静かな会場
上賀茂神社での結婚式では広々とした参道を歩いて細殿(結婚式場)へと向かいます。
境内には様々な桜の木があり、一の鳥居から二の鳥居までの参道の両側の広大な芝生にはしだれや斎王桜が目に入ります。
二の鳥居のそばには風流桜、細殿のとなりにはみあれ桜があり、心がとても晴れやかになります♪
青空の下、ひらけた参道を参進することで、自身も落ち着いた気持ちや開放的な雰囲気を味わえますよね。
二人の門出を穏やかな気持ちで落ち着いてお祝いできます♪
四季が感じられる神社周辺
上賀茂神社の四季折々の自然はとても人気があります♪
境内にはならの小川という川があり、参道を歩くときに耳を澄ませて自然を感じることができます。
夏には小川のせせらぎや小川沿いの新緑をみることで清々しい気持ちになれますよね!
この小川沿いは紅葉の観賞、撮影スポットとされており、
秋の紅葉シーズンには色とりどりの葉を楽しみながら散策することもできます♪
二の鳥居の周辺の紅葉はとても美しく、上賀茂神社のなかでいち早く色づきはじめるそうです!
【番外編】雨でも神社で結婚式は挙げられる?
神社で行われる結婚式、心配なのは天気という人もいるのでは?
そんな方に嬉しい、雨の日の上賀茂神社の結婚式についてご紹介したいと思います!
雨の日で気になるのは結婚式場までの参進。
上賀茂神社では雨の場合、大きな朱色の傘を神社の方が新婦様の後ろから差しかけてくださいます。
大きな朱色の傘は雨の日だけなのでなんだか嬉しいですよね♪
結婚式が終了すると二人で傘に入り歩くことで二人の距離も縮まります!
また、雨音を聞くことで厳かな神社の雰囲気とマッチして、
さらに落ち着いて雰囲気のある結婚式や写真を撮ることもでき、素敵な思い出をのこせます♪
上賀茂神社で挙式を
いかがでしたか?晴れの日でも雨の日でも、上賀茂神社の境内での神前式は魅力的です。
晴れの日の青空で開放的な結婚式も雨の日の厳かで落ち着いた雰囲気のある結婚式もどちらも素晴らしい思い出になります。
タガヤでは多くの神社での結婚式をご用意しております。
他にも京都の素敵な神社での結婚式を、特色ごとに紹介しておりますのであわせて御覧ください。
【関連記事】