結婚までにすることって?プロポーズから結婚式までを紹介!
結婚までにすることといえば、何が思い浮かぶでしょう?
プロポーズされてから結婚式まで、数えきれないくらいすることがたくさんありますよね。
結婚指輪を選んだり、結婚式場を決めたりウェディングドレスを試着したりと楽しみなこともたくさんあります。
楽しいことばかりではなく中には大変なことも…。
結婚までにすることの中でも重要なイベントをご紹介しますよ。
▼結婚挨拶に着ていく服装やマナーはこちらをチェック!
1.プロポーズから入籍するまでにすること
まずはプロポーズされてから入籍までにすることを見ていきましょう。
両家への結婚挨拶
プロポーズされて結婚を決めたら、まずは両家へ結婚の挨拶に伺いましょう。
結婚は家族同士の繋がり、2人だけの関係ではなくなるということですので第一印象は非常に重要。
結婚の挨拶が初対面という場合は、好印象を持ってもらえるようマナーや服装を確認してから伺うと安心ですね。
顔なじみの場合でも、普段とは違うかしこまった態度や服装で伺うことで、より良い心象を与えられるでしょう。
顔合わせ・結納
結婚の挨拶で結婚することを了承してもらえたら、次は顔合わせ・結納の日程や場所を調節しましょう。
結納ほどかしこまった席は設けないけど、顔合わせとして両家で食事会を行うだけという場合も増えているため、自分の両親やパートナーとしっかり話し合いが必要です。
特に結納を行うのかどうかは、男性側から一方的に『結納はやらない』と決められるものではありません。
今後の両家の関係を左右する可能性もあるため、結納をやるやらないはともかく話し合いをしっかりすることが重要ですよ。
結婚式について
結婚式を挙げるのか、1.5次会のような会費制でパーティを行うのかなど、両家で相談しながら決めましょう。
親せきに報告した場合も結婚式は行うのか必ず尋ねられるので、会場はともかく結婚式を挙げるのかどうかだけでも決めておくと安心です。
結婚式は挙げないで新婚旅行や新居にお金をかけたいというカップルも増えていますが、頭ごなしに結婚式は挙げない!と決めつけずに、
両家の意見も確認しながら決められるとより良い関係性が築けるはず。
2.結婚式までにすること
入籍までにすることがわかったら、次は結婚式までにすることを見ていきましょう。
職場や友人に結婚報告
結婚が決まって結婚式を行うかどうか、仕事はどうするのか目途がたったら職場に報告しましょう。
結婚式に上司を呼ぶ場合や結婚するタイミングで退職する場合は、早めに報告しておくと安心ですね。
友人への結婚報告はどのタイミングで行ってもOK。
SNSなどで一気に報告することもできますし、個別に連絡を取るのも良いでしょう。
ただ結婚式に招待したい場合は、あらかじめ結婚報告の際に参列してほしいことも伝えておくと相手もそのつもりでいてくれるのでスムーズですよ。
結婚式場選び
結婚式場選びも並行して行いましょう。
両家の真ん中や現在の居住地の近く、交通の便が良い場所など両家の場所やアクセスを考えつつ、
自分たちのやりたいことができるかどうか確認して決めると失敗が少ないのでおすすめですよ。
特に提携しているドレスショップの品ぞろえや持ち込み料など、こだわりがある場合はあらかじめ確認が必要です。
結婚式場では試食会や見学会などイベントが行われているので、ぜひ気晴らしに参加してみましょう♬
衣装や小物選び
結婚式の醍醐味ともいえる衣装選び。
結婚式準備の早い段階からスタートしておきましょう。
理想の花嫁像を探しておくだけでも、実際に試着した際の選ぶ基準が作れるので非常にスムーズ。
想像以上に時間がかかるのが、ウェイティングドレス選び。
後悔しやすいポイントでもあるのでパートナーだけでなく、母親や友人などに相談したりよく考えながらたくさん試着して選びましょう。
3.まとめ
結婚までにすることは意外と多くて想像以上にいそがしくなってしまう場合がほとんど。
特に2人の実家が遠方の場合は、挨拶に伺うだけでも休みをとらなければならないこともあるでしょう。
プロポーズされてから結婚式まで、細かいことまで入れると数えきれないくらい『すること』はたくさんあります。
特に結婚準備中はすれ違ってしまうことや意見が食い違うことも多くなるため、険悪なムードになりがち。
そうなる時期だと割り切れれば良いのですが、マリッジブルーに陥ってしまうと結婚自体が危うくなってしまうこともありますよ。
ぜひ2人のペースでたまには休憩も取りながら結婚式までにすることをひとつずつ対処していきましょう。
Keywordキーワードで記事を絞って検索!